09-02
2010
ユーチューブにご紹介動画を投稿しました
人形劇「あかぱんつ」の宣伝のために、ユーチューブに動画を投稿しました。
ホームページ「人形劇のあかぱんつ」では、「その他の演目」に「ごんべとちゅうた」のアニメがあります。それをあかぱんつの宣伝用に編集し直して投稿しました。編集のポイントは次のとおりです。
1.タイトルや説明の文字を入れました。
2.元の動画は「縦200PXL、横600PXL」という、横に長い画面でしたが、ユーチューブに合わせて「縦180PXL、横320PXL」の画像にやり直しました。
3.少しカットを減らしました。
ユーチューブに動画をアップするには、まず、ユーチューブでログインできるようにアカウントを取得する必要があります。メールアドレスやら、ID、パスワードなどを用意して、アカウントを設定しました。
次に、ファイル形式です。フラッシュのファイル形式「.FLA」や「.SWF」のままでは「アップロードに失敗」してしまいま。そこで、ユーチューブでも受け付けてくれるファイル形式「.AVI」や「.MOV」にする必要があります。でも、私の「FLASH MX PROFESSIONAL2004」では、なぜか「.MOV」にはできませんでした。そこで、「ファイル」→「書き出し」→「ムービーの書き出し」で、「.AVI」形式で書き出しました。そのファイルをユーチューブでアップロードしたところ、成功しました。やったね。
でも、ユーチューブで早速見てみると、画像が不鮮明で、なんだかとろけているみたいです。うーん、もっときれいな画像で見てもらいたいなぁ。
なにはともあれ、これで、またいっそう大勢の人にあかぱんつのお知らせをすることができるようになりました。たくさんの人が見てくれるといいな…。
フラッシュの元々のアニメ(ファイル形式「.swf」)(上)とユーチューブのもの(下)とを上下に置きますので、よかったら見比べてみてくださいね。(行人記)

にほんブログ村演劇ブログ 大道芸・パフォーマンス
ホームページ「人形劇のあかぱんつ」では、「その他の演目」に「ごんべとちゅうた」のアニメがあります。それをあかぱんつの宣伝用に編集し直して投稿しました。編集のポイントは次のとおりです。
1.タイトルや説明の文字を入れました。
2.元の動画は「縦200PXL、横600PXL」という、横に長い画面でしたが、ユーチューブに合わせて「縦180PXL、横320PXL」の画像にやり直しました。
3.少しカットを減らしました。
ユーチューブに動画をアップするには、まず、ユーチューブでログインできるようにアカウントを取得する必要があります。メールアドレスやら、ID、パスワードなどを用意して、アカウントを設定しました。
次に、ファイル形式です。フラッシュのファイル形式「.FLA」や「.SWF」のままでは「アップロードに失敗」してしまいま。そこで、ユーチューブでも受け付けてくれるファイル形式「.AVI」や「.MOV」にする必要があります。でも、私の「FLASH MX PROFESSIONAL2004」では、なぜか「.MOV」にはできませんでした。そこで、「ファイル」→「書き出し」→「ムービーの書き出し」で、「.AVI」形式で書き出しました。そのファイルをユーチューブでアップロードしたところ、成功しました。やったね。
でも、ユーチューブで早速見てみると、画像が不鮮明で、なんだかとろけているみたいです。うーん、もっときれいな画像で見てもらいたいなぁ。
なにはともあれ、これで、またいっそう大勢の人にあかぱんつのお知らせをすることができるようになりました。たくさんの人が見てくれるといいな…。
フラッシュの元々のアニメ(ファイル形式「.swf」)(上)とユーチューブのもの(下)とを上下に置きますので、よかったら見比べてみてくださいね。(行人記)
|

にほんブログ村演劇ブログ 大道芸・パフォーマンス
- 関連記事
-
- 時間と手間をかけて準備する (2011/02/07)
- 新年も、あかぱんつの人形劇をよろしくお願いします (2011/01/07)
- 今年の公演予定は全部終わりました (2010/12/24)
- 富士みのり保育園での上演 (2010/12/16)
- 夢を紡ぐ (2010/11/29)
- 来年度演目をそろそろ準備… (2010/11/16)
- 新ジャンルへの挑戦 (2010/11/02)
- ユーチューブにご紹介動画を投稿しました (2010/09/02)
- 夏の衣装 (2010/08/28)
- 2010年4月20日「新年度の演目をお知らせします」 (2010/08/23)
- 2009年11月3日「0~1歳児向けの人形劇とは?」 (2009/11/03)
- 09年8月15日「衣装作りで使ったアレコレ」 (2009/08/15)
- 2009年8月11日「いいだ人形劇フェスタ (2009/08/11)
- 2009年7月18日「親子で見てくださいます」 (2009/07/18)
- 2009年7月17日「夏の衣装制作」 (2009/07/17)